
煙出勤日もあと3日。
つくづく感慨深い。
今でこそ多くの人に応援して頂いているが、
創業当初は色々と逆風も吹いていた。
そんな中、この店は絶対潰さへんと言いながら日参して頂いた近隣BAR店主、
この店の飲み物最悪に不味いな、といいながら日参して頂いたテレビ制作会社社長など
様々な応援者のお陰で、もうじき3年を迎えようとしている。
最高です。
昨晩は2代目のシーラと、新スタッフのロドリゲスがカウンターに入り、
僕は客席でお客さんをもてなすという、新旧交代な感じに。
なにやら心地良い時間を過ごさせてもらった。
あと3日間、過去最高のテンションで臨みます。
昨晩はヤノさんの誕生パーティー。
先週はタルミ氏の誕生パーティー。
毎週のようにパーティーが行われ、いつもの面々がその都度集う。
ほとんど、部活のような状態。
こういう繋がりってええと思う。
全く異業種で、年齢も違うのにいつのまにかええ関係になっていく。
こんな輪がどんどん広がっていく原動力になるような『場』でありつづけたい。
新店開店に際し、多くの方の応援・アドバイス・警鐘を頂いている。
誠にありがたい。
しみじみ思うのは、みんな自分の店のように感じてくれている。
悪いこと言わないから、メニューを俺に作らせろ、
ええ食材業者さん紹介しますよ、
激安の工事業者さん紹介します、
てっぱんのメニューがあるから一度食べてみてくれなど、
様々な人達が関与してくれている。
ほんまにみんなで創りあげていっている感じ。
やったもん勝ち。
好きな言葉です。
ただ、慎重に臨む。
だんだん広がっている感じがとても心地良い毎日です。